1
『マイキャラデザイン』トライアル講座のおしらせ
![]() ![]() ![]() マイナンバーからマイキャラの時代へ ひとりひとりがキャラクターを持つ時代! あなたにとってキャラクターってどんな存在ですか?あなただけのオリジナルキャラクターを 創作してマイキャラクターを名刺やシールやグッズ、LINEスタンプなどに展開して 自己アピールをしませんか? この講座では絵が描けない方でも丁寧にキャラクターが作れる様に 指導いたします、まずは一度体験として参加してみてください。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ *日程:2016/11/24(木)*時間:13:00~16:00 *講座名:『マイキャラデザイン』トライアル講座 ★講師はキャラクター界のレジェンド、元サンリオの パティ&ジミー作者、ロコまえだ ★パステルシャインアート&キャラクターデザイナー(元サンリオ)の 江村信一、が監修するここでしか実現できない夢の共演です. *講師:ロコまえだhttp://rokomaeda.com/*監修:江村信一http://cis-holistic-art.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ *受講料:8000円(税込)*会場:銀座ゼロサイトセミナールーム*定員:18名 *住所:104-0061東京都中央区銀座1-20-5清和ビル7F *主催:東京キャラクターアート塾 *受付:(社)日本パステルシャインアート協会 03-6228-7878 http://jpsaa.net/ *対象:キャラクターアート講座、基礎編やLINEスタンプ講座を受講された方をはじめ、 どなたでも参加できます。 ★『マイキャラクター創作講座』2017/2から(6ヶ月間計12回)で来年春に 向けてのを開催を予定しています。その講座に向けてのトライアル体験講座でもあります。 ぜひご参加下さい. 。。。。。。。。。。。。。。。。。 ■
[PR]
▲
by emrciss
| 2016-10-13 14:04
| ┗キャラクターアート講座
パティー&ジミーの作者がゲスト講師に
3/6のLINEスタンプキャラクター講座に パティー&ジミーの作者、ロコまえださんにゲスト講師として来ていただきます。 江村とは37年前からの知人で、サンリオにデザイナーとして入るきっかけになったのもロコさんのキャラクターが大きく心を動かした。 ![]() 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 *主催:東京キャラクターアート塾 *講座名:新規『キャラクターアートセラピー』基礎講座1期 *回数:全6回 *講師:江村信一/ロコまえだ/西川眞知子(心理学、セラピー論) *会場:JPSAA銀座セミナールーム *時間:13:00~16:00 *定員:18名 *受講料:84000円、税別 *日程:毎月/金曜日2回 5/6 基礎講座1期、スタート 5/20 6/10 6/24 7/8 7/22 1期、修了 。。。。。。。。。。。。。。。。。 8/12 基礎講座2期、スタート 8/26 9/2 9/16 10/7 10/21 2期、修了 3期 11月から 。。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。。。 *今回の講座内容 ■□———————————————————————□■■ ◆ LINEスタンプキャラクターデザイン本講座 ◆ ■■□———————————————————————□■ 本講座では、実際にLINEスタンプとして創作、投稿できるように キャラクターデザイン指導します。 また、個別に応募用データ制作について話し合い進めて行きます。 【日程】 2016年3月6日(日) 11:00〜17:00 【受講料】25000円(税別) 【会場】上記、体験講座と同じ 【講師】ロコまえだ、江村信一 【持ち物(必須)】えんぴつ、消しゴム、黒のサインペン、色鉛筆6本ぐらい * 主催:東京キャラクターアート学院 * 関連会社:(社)日本パステルシャインアート協会、(株)オサムカンパニー ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥★ 前回までの講座風景 http://emurin.exblog.jp/i97/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥★ *LINEスタンプではみなさんから応募された作品は 現在、約14日間でほぼ、99%採用される見込みです。 ■□———————————□■■ ◆ 講師紹介 他 ◆ ■■□———————————□■ * ゲスト講師:ロコ・まえだ サンリオでパティー&ジミーをキャラクターデザイン開発。 独立後、さまざまなグっズや絵本や子供服等のデザインをてがける。 キャラクター作家 絵本作家 商品プランナー ベビー子供アパレルのオリジナルブランド ROKOMAEDA・ロコまえだ(株レナウン) WHIPBEAR・ホイップベア(株レナウン) 絵本 歌のおにいさんの絵本1〜3巻(小学館) ジリーちゃん1〜3巻(金の星社) ホイップベアー1〜4巻(柳原出版) キンダーブックじゅにあ(フレーベル館)表紙2007〜2010 http://www.rokomaeda.com/index.html *お申し込みは http://jpsaa.net/ 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 *その他の過去の情報 東京キャラクターアート学院HP http://www.tcas.jp/ 東京キャラクターアート学院 *プレ講座の情報 13:00〜14:00 1)2015/8/23 終了 2)2015/9/8 終了 3)2015/11/13 修了 4)2015/12/10 修了 キャラクターアート1期基礎講座 2015/10/6スタート キャラクターアート2期基礎講座 2016/春スタート予定 ![]() ![]() 『東京キャラクターアート学院』開校のお知らせ ★あなたの本質を独自なメソッドで探しながらイメージをキャラクターにして夢に向かって、 楽しく、わくわく、いきいきとした楽しい生き方ができることを目標とします。 自分を新しい自分に変えてみたい方や、本質の自分の魅力に気づいていない方、 あなただけのオリジナル、マインドアイデンティティ、キャラクター創作を通じて 新しい世界を描いてみませんか?絵が描けないと思っている方でも創作できるシステムです。 詳細はこちらhttp://emurin.exblog.jp/i97/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ★プレ講座&説明会のお知らせ 【日程】2015年8月23日(日)13:00〜16:00 【会場】(社)日本パステルシャインアート協会 銀座オフィス 東京都中央区銀座1-20-5清和ビル7F 03-6228-7878 【参加費】3,000円【講師】江村信一、増永修【プレ講座内容】・簡単なプチキャラクターの作り方 ・本講座の説明【関連会社】(社)日本パステルシャインアート協会(株)オサムカンパニー ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ *講師 【江村 信一】 サンリオでデザイナー経験を経て1984年から13年間、六本木、恵比寿でキャラクターデザインスタジオCISを主宰しながら キャラクター教室を並行して開催し、多数のヒットキャラクターデザイナーをデビューさせていた経験を生かして開校します。 JPSAA代表理事、日本児童出版美術家連盟会員。http://cis-holistic-art.com/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ *講師 【増永 修】 PCを生かした、かわいいデジタルキャラクターを得意として現在は香港などでキャラクター展開を実施している若手デザイナー。 現在800種のキャラクターを持つ。http://www.036company.com/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ *科目 *開校予定科目*アイキャラクターアートセラピー創作科 *マイパーソナルキャラクターアート創作科 *ご当地キャラクターアート創作科など ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ *本講座は2015年11月頃に開設を予定しています。 。。。。。。。。。。。。 *【展開システム(予定)】 *キャラクターを、Tシャツ、雑貨、グッズ、LINEスタンプ、3Dフィギア、着ぐるみ、絵本、などに 展開出来て、『販売』できるようなコースも併設しています。 。。。。。。。。。。。。。。 *学院開講後のゲスト:特別に著名講師招聘数名予定。 。。。。。。。。。。 詳しい情報はhttp://emurin.exblog.jp/i97/ 以上 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 *この講座をエッセー風に内容をお伝えします。 文:(社)日本パステルシャインアート協会スタッフ:並木葉子 【キャラクター de セラピーアート】 アナタの分身が旅をする。 「こうなりたい」「ああなりたい」「あの国に行ってみたい」 「空を飛びたい」「海の中で暮らしたい」etc…etc… アナタの夢をキャラクターが叶えてく。 キャラクターを作り、名前を付ける。 ソノ子の性格は?誕生日は?血液型は?男の子?女の子?etc…etc… アナタの夢のストーリーを旅するアナタの分身。 旅の中でお友達も増えていく。新しいキャラクターの誕生だね♪ どんどんどんどん旅をする。 旅の中でキャラクターはいろんな発見をする。 それはアナタ自身も気づいていないアナタ自身かもしれない。 「こうなりたい」「ああなりたい」・・・あれ?夢が叶ってる。 「あの国に行ってみたい」・・・あれ?ストーリー作ってたら憧れの国の情報が豊富になった、行ってみようって、行っちゃおう。 「空を飛びたい」「海の中で暮らしたい」・・・あれ?空を飛んでる、海の中で暮らしてる・・・っていうのはムズカシイかもしれないけれど、キャラクターたちは楽しく飛んだり、暮らしたり。 心、ニッコリ 心、ホッコリ。 心、スッキリ。 セラピーアート。 、、、、、、、、、、、、、、 ■
[PR]
▲
by emrciss
| 2016-02-27 11:52
| ┗キャラクターアート講座
1 |
カテゴリ
全体 ★江村信一PSAアート ┠PSAの誕生1995 ┗メルマガ発行 ★講座内容について ┠マスターインストラクター講座 ┠パステルアート総合技法講座 ┠応用講座 ┠アドヴァンス講座 ┠ゆうゆう&体験講座 ┠天使アート講座 ┠笑顔アート講座 ┠子供インストラクター講座 ┠葉祥明の世界を描く講座 ┠グリーティングアート講座 ┠ブラッシュアップ講座 ┠創作ぬりえインストラクタ ┠幼児・保育インスト講座 ┠はがき絵講座 ┠万華鏡アート講座 ┗新テキスト講座 ◆NHK文化センター青山 ★通信でインストラクター ┗通信講座の感想 ★★★PSA感想・体験談 ┗受講生の声 ◆Q&A質問など ┠PSA協会のマップ ┠PSA動画YouTube ◆PSAで脳測定 ◆お教室開拓ツール ◆PSAブランドブック ★インストラクターの活動 ★インストラクターが講師になる ★PSAギャラリーカフェ ◆ニュース ┠江村信一のエッセー絵本 ┠PSA入門の本 ┠世界で一番簡単な絵の描き方 ┠PSA電子書籍 ┠雑誌への掲載 ┠西川眞知子著にPSA ┗新聞に掲載 ◆施設でのPSA ┠被災地でのPSA活動 ┗NHK東北キャラバン ◆企業でのPSA ┠東京都主催PSA ┠小松製作所でPSA ┠たかの友梨でのPSA ┠AVEDAでPSA ┠池川クリニックでのPSA ┠多摩美大での講座 ┠メンタルクリニック記事 ┗講演会、セミナー ◆みんなの絵 ┠体験コーナー ┠TV出演、俳優、歌手のPSA ┠子供たちとPSA ┠幼児と子供のPSA ┠102才の最高年齢 ┠はじめて描かれた方の絵 ┗シェアアートWS ◆イベント1 ┠イベント2 ┠みんなの展示会 ┠PSAピース活動 ┠懇親会 ┠銀座伊東屋で展示会 ┗20周年記念祭典 └ロゴ マーク ミッション └セラピストBI養成数の表彰 ◆絵を寄贈 ◆著名人の皆さんとPSA ┠日野原先生と描く・推薦 ┠湯川れい子さん ┠衛藤信之先生 ┠塩谷信幸先生 ┠福田純子さん ┠古賀良彦先生 ┠姫野友美先生 ┠帯津良一先生 ┗親善大使北川孝次さん ┗世界に広げよう ◆コラボレーション ┠小久保隆さんとコラボ ┠絵のない絵本・稲吉紘実 ┠ウクレレデイジーとコラボ ┠谷口周郎氏とコラボ講座 ┠手相&PSA講座 ◆PSAグッズ ┗澤野新一朗コラボ展&講座 ◆江村信一キャラクターアート ┠キャラクター&PSA ┗キャラクターアート講座 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
ライフログ
幸せのプレゼント
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||