1
主治医が見つかる診療所(TV東京)の番組に出演されている姫野友美先生と、2005年に江村信一と共著で出版された本『ココロのクセを変えるコツ』大和出版(22刷)、と『心が折れそうになったら』PHP研究所の2冊をご一緒したきっかけでパステルシャインアートを心療内科院内に展示していただいている。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 。。。。。。。。。。。。。。。。。 姫野友美 / Tomomi Himeno 医学博士 心療内科医 ひめのともみクリニック院長 東京医科歯科大学卒業 「日本テレビ系「おもいッきりテレビ」,テレビ東京「TVあっぷる」等に出演のほか、新聞、雑誌などでも、ストレスによる病気・症候群などに関するコメンテーターとして活躍中。 主な著書,「こころのクセを変えるコツ(大和出版刊)」「『疲れがなかなかとれない』と思ったとき読む本(青春出版社刊)」「女はなぜ突然おこりだすのか?」(角川書店)ほか。 [ホームページ]ひめのともみクリニック 私たちは常にストレスにさらされています。 家庭の問題、職場の問題、社会の問題、健康の問題、経済的な問題・・・。 そういったストレスを脳が受け続けると、自律神経やホルモン、免疫などが乱れ、病気を招きます。 では、どうしたら病気にならないようにできるのでしょうか。 それはストレスから生ずる緊張を緩和する方法を身につけることです。 現代社会では言語や計算、論理的思考を司る左脳を使う作業が多く、片方の脳ばかり使うと、疲労感が募ります。そんな時、絵画、音楽など右脳を使う作業をすると、疲労感がとれます。 脳は一箇所を集中的に使うより、まんべんなく使った方が疲れを感じません。 パステルシャインアートにおける「パステルカラー」は、赤・オレンジなどの原色に比べ筋肉の緊張を和らげ作用のあることが知られています。さらに明確な線や鋭角な図形のない構図、境目のない色のグラデーション、それによって生ずるフワフワ感が心を和らげ、ファンタスティックな世界へと、私たちを導いてくれます。 きっと頭の中には、セロトニンがいっぱいに広がるのでしょう。セロトニンはほのぼのとした安心感や幸福感、充足感をもたらす脳内神経伝達物質です。 セロトニンがたくさん出ると、身体の機能が正常化します。 パステルシャインアートは、ストレスから身を守り、心も体も健康にするアートといえましょう。 ■
[PR]
▲
by emrciss
| 2014-05-30 07:48
| ┠姫野友美先生
東京五反田にあるひめのともみクリニック(心療内科)にパステルシャインアートを展示しています。姫野先生とは大和出版の『こころのクセを変えるコツ』で共著したきっかけで2005年より知り合いおかげさまでこの本も19刷となり好調です。この本に登場するキャラクター36の商品化を進めていきます。また、今年の6月に共著の本として出版されたPHP研究所の『心が折れそうになったら』も好評です。姫野先生はTVや雑誌、書籍等でもご活躍です。ベストセラー作家としても著名な先生です。
![]() ![]() ![]() ] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大和出版の『こころのクセを変えるコツ』共著19刷 ![]() PHP研究所『心が折れそうになったら』共著 ![]() キャラクターデザイン江村信一36人『こころのクセを変えるコツ』に登場 ![]() ■
[PR]
▲
by emrciss
| 2011-10-25 10:41
| ┠姫野友美先生
1 |
カテゴリ
全体 ★江村信一PSAアート ┠PSAの誕生1995 ┗メルマガ発行 ★講座内容について ┠マスターインストラクター講座 ┠パステルアート総合技法講座 ┠応用講座 ┠アドヴァンス講座 ┠ゆうゆう&体験講座 ┠天使アート講座 ┠笑顔アート講座 ┠子供インストラクター講座 ┠葉祥明の世界を描く講座 ┠グリーティングアート講座 ┠ブラッシュアップ講座 ┠創作ぬりえインストラクタ ┠幼児・保育インスト講座 ┠はがき絵講座 ┠万華鏡アート講座 ┗新テキスト講座 ◆NHK文化センター青山 ★通信でインストラクター ┗通信講座の感想 ★★★PSA感想・体験談 ┗受講生の声 ◆Q&A質問など ┠PSA協会のマップ ┠PSA動画YouTube ◆PSAで脳測定 ◆お教室開拓ツール ◆PSAブランドブック ★インストラクターの活動 ★インストラクターが講師になる ★PSAギャラリーカフェ ◆ニュース ┠江村信一のエッセー絵本 ┠PSA入門の本 ┠世界で一番簡単な絵の描き方 ┠PSA電子書籍 ┠雑誌への掲載 ┠西川眞知子著にPSA ┗新聞に掲載 ◆施設でのPSA ┠被災地でのPSA活動 ┗NHK東北キャラバン ◆企業でのPSA ┠東京都主催PSA ┠小松製作所でPSA ┠たかの友梨でのPSA ┠AVEDAでPSA ┠池川クリニックでのPSA ┠多摩美大での講座 ┠メンタルクリニック記事 ┗講演会、セミナー ◆みんなの絵 ┠体験コーナー ┠TV出演、俳優、歌手のPSA ┠子供たちとPSA ┠幼児と子供のPSA ┠102才の最高年齢 ┠はじめて描かれた方の絵 ┗シェアアートWS ◆イベント1 ┠イベント2 ┠みんなの展示会 ┠PSAピース活動 ┠懇親会 ┠銀座伊東屋で展示会 ┗20周年記念祭典 └ロゴ マーク ミッション └セラピストBI養成数の表彰 ◆絵を寄贈 ◆著名人の皆さんとPSA ┠日野原先生と描く・推薦 ┠湯川れい子さん ┠衛藤信之先生 ┠塩谷信幸先生 ┠福田純子さん ┠古賀良彦先生 ┠姫野友美先生 ┠帯津良一先生 ┗親善大使北川孝次さん ┗世界に広げよう ◆コラボレーション ┠小久保隆さんとコラボ ┠絵のない絵本・稲吉紘実 ┠ウクレレデイジーとコラボ ┠谷口周郎氏とコラボ講座 ┠手相&PSA講座 ◆PSAグッズ ┗澤野新一朗コラボ展&講座 ◆江村信一キャラクターアート ┠キャラクター&PSA ┗キャラクターアート講座 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
ライフログ
幸せのプレゼント
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||