川越の帯津三敬病院で天使展での31名の絵が展示されています。お近くにお住まいの方はぜひご覧下さい。8/14まで。また、体験ワークショップコーナーも開催。
http://www.obitsusankei.or.jp/ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by emrciss
| 2014-08-11 10:00
| ┠みんなの展示会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1995年にパステルシャインアートが誕生したのは江村信一が企画、出展した『天使展』でした。そして、20年経過した2014年に、『パステルシャインアート誕生20周年記念』に開催しました7/11と7/15に天使講座に参加された30名のインストラクターの方の作品展が7/25からスタートします。特別展示出展に江村信一先生の天使の絵も7点見る事ができます。 どなたでも(入場無料)見る事ができ、体験コーナーも7/30までワンコイン500円で受講出来ます。会場は(社)日本パステルシャインアート協会、銀座オフィスギャラリーです。 ▲
by emrciss
| 2014-07-23 09:34
| ┠みんなの展示会
2013年10/28〜11/2、江村信一と84名のインストラクターの展示会です。
作品点数は117点です。10/31発売の『10分で描けるセラピーアート』(脳を活性化させるパステルシャインアート)JTBパブリッシング出版記念展示会です。 11/1、15:00は江村信一先生のサイン会があります。 ![]() ![]() 画廊の入り口の看板の文字は日野原先生の書です。絵は江村信一画。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by emrciss
| 2013-10-29 09:45
| ┠みんなの展示会
10/28〜11/2に聖路加画廊1にて
『パステルシャインアート出版記念展示会』を開催します。 これは来年パステルシャインアート20周年に向けての「プレ20周年展」でもあります。 ★出品参加アーチスト ・グランドマスター講師、江村信一 ・パステルシャインアートインストラクター(84名) *10/31発売予定のJTBパブリッシング発行 『10分で描けるセラピーアート』(脳を活性化させるパステルシャインアート)』に 参加されたインストラクター・セラピストの作品が多数並びます。ぜひご覧下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 ■聖路加第一画廊10月の展示のご案内 日程:2013/10/28〜11/2 『輝きのパステルシャインアート展』 出展参加メンバー:江村信一とJPSAA認定インストラクター84名 eartheart、青木奈緒子、青木由有子、AKIRA、浅羽充枝、新野名香 庵樹葵、庵樹紀子、飯泉朋子、石垣海生、石垣友子、石垣李咲、石谷宜子 今崎未央、岩間利恵子、植田美矢子、柄本貴子、大谷こずえ、大野由賀里、 大橋信子、大鷲恵子、奥村佐和子、小野亜紀子、川口桂子、菅聖子、菊池春江、 工藤典代、久保田統子、桑島まゆみ、小家恵美子、小林弘弥、齊藤晴美、 桜井昌子、笹原麻子、佐藤珠恵、塩見明子、柴田くに子、下川恵子、Shu、 陣ヶ尾淑美、新堀祥子、鈴木里美、須藤知加、簾内文美、十亀裕美、滝沢理恵、 竹中智恵、田辺明子、谷下三知子、田村いづみ、塚本真理、辻裕子、土屋南、 寺島みさお、寺田早苗、外村眞里、内藤朝子、仲居春奈、長坂裕太、 長﨑いづみ、長原洋子、並木葉子、野本季巳、服部真美、林美保、 原和輝、Hiromi、福山恵美子、藤山昭子、古谷僚子、古山美穂、松沢美佳、 三上沙希子、三上美智子、道行孝子、皆川智恵、宮﨑聡美、宮﨑潤子、 三好千浪、Milfamoon、ヨコヤマミナコ、吉井きこ、米谷美幸、ルイ珠子 JPSAA:(社)日本パステルシャインアート協会 。。。。。。。。。。。。。。。。。 書籍に推薦をいただいた先生方 JTBパブリッシング発刊 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 塩谷 信幸先生(しおや のぶゆき、1931年 - ) 日本の医師。北里大学名誉教授。北里研究所病院形成外科・美容外科客員部長。医療法人社団 AACクリニック銀座 名誉院長。その他、NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長、NPO法人創傷治癒センター理事長を務める。 *略歴 父は医師・塩谷信男。姉は作家の皆川博子。 1955年 東京大学医学部卒業。東京米軍病院でのインターン修了。 1956年 フルブライト留学生としてアメリカに渡り、オルバニー大学で外科を学ぶうちに形成外科に魅了される。数年の修業の後、外科および形成外科の専門医の資格を取得。 1964年 帰国。東京大学形成外科勤務。 1968年~ 横浜市立大学形成外科講師。 1973年~ 北里大学形成外科教授。 1996年 定年退職後も、国際形成外科学会副理事長、日本美容外科学会理事を歴任。形成外科、美容外科の発展に尽力している。 現在は、北里研究所病院美容医学センター、医療法人社団AACクリニック銀座において診療・研究に従事している。 * 著書 * 塩谷信幸教授の形成外科 傷あと・やけど・あざ・みつくち・美容外科相談 主婦の友社 1977.12『毛髪最前線―髪を守る』(ブレーン出版 1999)『美容外科の真実―メスで心は癒せるか?』(講談社ブルーバックス、2000)『アンチエイジングのすすめ―一年で一歳若返る 』(幻冬舎、2004)『キズのケア、心のケア―キズを治す、キズあとを消す』(ブレーン出版、2004)40代からの頭と体を若返らせる33の知恵(アンチエイジング) 三笠書房 2010.1 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 古賀良彦先生 医学博士 *古賀先生には今回の『10分で描けるセラピーアート』(脳を活性化させるパステルシャインアート)の本にパステルシャインアートは脳を活性化するという測定結果を監修していただき本文に掲載されています。 経歴 1946年東京生まれ。医学博士。慶応義塾大学医学部卒業。 同大学医学部精神神経科学教室入室。 1976年杏林大学医学部精神神経科学教室に転じ、1990年に同大学助教授。 1995年より、同大学医学部精神神経科学教室教授。 NPO法人日本ブレインヘルス協会理事長。 精神医学全般の治療のほか、とくに、てんかん、不登校の治療を専門に行う。 脳の老化防止、ストレス解消の一つにぬり絵を提唱している。 ※先生の肩書きは出演当時のものです これまでの先生の授業 2009.07.11「携帯で脳を鍛える!楽しく簡単!タッチブレイン・トレーニング Part2」 2008.08.23「手は第二の脳だった 脳によく効く!ぬり絵 なぞり字 やぶり字」 先生の著書 『脳をリフレッシュする大人のぬりえ 』(きこ書房) 『脳を鍛える大人の練習帳 決定版』(角川SSコミュニケーションズ) 『えんぴつでなぞり書き 声に出して読んで脳が五歳若返る詩歌百選 決定版』(角川SSコミュニケーションズ) ほか多数 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 上馬場和夫先生 医学博士 昭和53年、広島大学医学部医学科卒業。学生時代から、東西医学の融合を理想と考えていた。昭和53-56年、虎の門病院での西洋医学の幅広い卒後研修。昭和56-61、北里研究所付属東洋医学総合研究所にて、漢方・針灸の臨床、漢方薬の薬理学的研究に従事。昭和63-平成11年 北里研究所臨床薬理研究所。平成3~4年、オーストラリアのニューサウスウエールズ大学医学部に留学。平成11年~、富山県国際伝統医学センター。1993年、インド グジャラート・アーユルヴェーダ大学よりゴールドメダル。1999年、日本文化振興会より社会文化功労賞を授与。 *2012年より帝京平成大学教授、幡井クリニック、浦田クリニック、大牟田病院でホリスティックな観点より診療を行っている。ヒューマンケア学部教授 *日本臨床薬理学会評議員。日本温泉気候物理医学会認定医&評議員。日本アーユルヴェーダ学会理事。日本補完・代替医療学会理事、温泉療法医。NPO法人日本タッチ・コミュニケーション協会理事。 著書・執筆「やさしいインド伝統医学」(PHP研究所)「インドの生命科学アーユルヴェーダ」(農文協)などがある。合気道2段、ヨーガと瞑想は15年間継続している。 臨床薬理、伝統医学、温泉療法、インド伝統医学の製剤、漢方薬 日本臨床薬理学会 日本臨床生理学会 日本自律神経学会 日本東洋医学会 日本東方医学会 日本アーユルヴェーダ学会 日本アロマテラピー協会 日本補完代替医療学会 日本自然治癒医学会 *著書「インドの生命科学アーユルヴェーダ」西川眞知子と共著(農文協) 「やさしいアーユルヴェーダ」(PHP研究所) 「なぜ人は病気になるのか」「アーユルヴェーダのハーブ医学」(出帆新社) 「現代に生きるアーユルヴェーダ」(平河出帆) 「瞑想の生理学」(日経サイエンス) 「くすりの効き方がわかる本」(法研) 「アーユルヴェーダの食事療法」「アーユルヴェーダとアロマテラピー」(フレグランスジャーナル社)ほか多数 山岡 尚樹先生 「超脳トレ」プロデューサー 1966年広島県福山市出身。 人の脳に秘められた潜在能力を音やイメージや気功や声を使った実践ワークで引き出し、さまざまな願望を叶える超脳トレプロデューサー。元七田チャイルドアカデミー右脳開発プロデューサー。 一般社団法人 新脳力発見育成協会 代表理事 人の脳に秘められた潜在能力を音やイメージや気功や声を使った実践ワークで引き出し、さまざまな願望を叶える「超脳トレ」プロデューサー。 【著書】 聴くだけで頭がよくなる!「残り97%の脳」が目覚めるCDブック (マキノ出版) 声で奇跡を呼び込む『“倍音パワー”活用法』 ミラクル万能エネルギーで願いを叶える『イメージ気功実践編』 思い通りの未来をつくる『イメージ気功』 音であなたの人生が変わる『音脳法』 音脳法2『きくきく音サプリ』 (いずれもシンコーミュージック・エンタテイメント刊) 【ブログ】 山岡尚樹ブログ「超・脳トレプロデュース」 http://ameblo.jp/yamaoka-naoki/ 【セミナー・講演会】 「残り97%の脳が目覚める全脳開発ワーク」 「夢を叶える超右脳イメージパワー活用法」 「万能願望実現法イメージ気功実践ワーク」 「声で奇跡を呼ぶ倍音パワー音気法ワーク」 「音で能力を引きだす音脳法セミナー」 などの超脳トレセミナーを述べ約10万人に指導。特に願望を実現するための才能発見カウンセリングや全脳活用コーチングが好評。 【テレビ出演関連記事】 NHK教育「大!天才てれびくん」(2011年5月3日放送) 「音で能力をのばす達人」として出演し、同時に10個の 音を聴き分ける「聖徳太子の耳トレーニング」を実施。 http://ameblo.jp/yamaoka-naoki/entry-10882101764.html サイキックスペシャル2010 (2010年1月4日放送) 「世界最強超能力者×最新脳科学」へ出演し、最高16倍速のマイケルジャクソンのスリラーの映像で、大ホール1500人の観衆へ向け超高速脳トレを実施。 http://ameblo.jp/yamaoka-naoki/entry-10427460767.html 【企画開発ツール】 「超高速モーツァルトCD」「超集中力!聖徳太子の耳CD」「自分開発アロマ」「ハピネスCDセット」など目的別の脳力アップツールの企画プロデュースも多数。 【各種メディア・TV出演歴】 マキノ出版「ゆほびか」2013年4月号特集 努力ゼロで人生大好転!「全脳開発CD進化版」 マキノ出版「ゆほびか」2012年12月号特集 残り97%の脳が目覚める「全脳開発CD」 NHK教育テレビ 2011年5月3日「大!天才てれびくん」10個の音を聞き取る脳トレ法 日本テレビ 2010年6月12日「タカトシ相談室」超高速モーツァルトで記憶力アップ TBSテレビ 2010年1月4日「超能力スペシャル2010 世界最強超能力者×最新脳科学」 アネモネ 2009年8月号「脳に直接作用する嗅覚のチカラで自己実現」 関西学院大学 総合政策学部 2009年6月「音脳法と音楽療法について」 ケーブルテレビ ミステリーチャンネル 2008年2月 特集放映「嗅覚の神秘」ほか多数。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 福田純子先生 エッセイスト フリーアナウンサーとして司会、番組キャスター等で15年間活躍後、著書「笑顔があれば」のベストセラーを機に、1987年福田純子オフィス設立。 エッセイストとして執筆を通し、笑顔の意識改革を提唱。同年、文化団体 “笑顔共和国”を建国し、大統領として「笑顔の種まき運動」を世界中に展開。それらの活動は講演、セミナー、コメンテーターを中心に多岐にわたり、幅広い世代に熱烈なファンを持つ。1998年、12年に渡る笑顔活動と平和親善への貢献に対し、アメリカより『世界平和100大哲学者』の称号を受賞。 さらに、九州で初めての“令翠学”運命鑑定師範“櫻、令翠”として運命鑑定を開始。多くの人々の笑顔人生のサポーターとしても活動中。 2010年6月9日、株式会社oneスマイルへ社名変更し、スマイルネットワークによる更なるプロジェクトを結成。 *2013年秋より(社)日本パステルシャインアート協会とコラボで笑顔でアートインストラクター養成講座を準備中。 【著書】 ◆ 「大丈夫!」は幸せになる魔法の言葉/笑顔で、生きる/幸せな気持ちになる不思議な本/笑顔は人生に効くクスリです/人はつまずいた数だけ優しくなれる/女将。okami/ 笑顔は地球語/笑顔があれば(中経出版)◆ヤマトごころ、復活!(新日本文芸協会)◆うっかりしあわせになる本/笑顔の日めくり/倖せの日めくり/詩あわせ読本/ 笑顔の種/笑顔の取扱説明書(スマイルプロデュース事務局 )◆ コズミックスマイル(たま出版) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 心理カウンセラー 衛藤 信之先生 ( えとう のぶゆき ) 日本メンタルヘルス協会代表。 日本で従来行われている理論中心の心理学に代わり、誰でも日常 生活に役立つ実践的プログラムを開発し、その軽快な語り口は心理 カウンセラーの枠を越え、まるで役者のライブを見ているようだと 評判になり、週間漫画でマンガの主人公としても登場。成果主義の 破綻や未曾有の不況などがもたらした企業戦力の低下を回復させるには 何が必要かを描いた連載マン ガは大好評となり、日本で初めて全編ストーリー漫画の新書版として出版され、幅広い読者層から支持 されるとともに、企業研修のテキストとしても使用されるようになる。現在、企業顧問数トップレベルの心理カウンセラーとして、多くの人がより自分を輝かせる心理テク ニックを教えると同時に、全国で開催している心理学の教室は、キャンセル待ち状態が数年続いている。別の一面として、インディアンとの生活経験から、インディアンカウンセラーとしてインディアンの 知恵を伝える語り部としても注目されている。 著書に『心時代の夜明け 本当の幸せを求めて』(PHP研究所)、『上司の心理学 部下の心をつかみ、能力を高める』(ダイヤモンド社)、『幸せの引き出しを開ける こころのエステ』(ゴマブックス)、『イーグルに訊け インディアンに学ぶ人生哲学』(飛鳥新社)、『マンガでわかる 上司と部下の職場系心理学』『マンガでわかる 会社組織が蘇る!職場系心理学』(実業之日本社)などがある。 企業講演・研修等: 大阪ガス・東京ガス・アシックス・パナソニック・ソニー・NEC・日産自動車・マツダ・トヨタ自動車・ダイハツ工業・本田技研工業・江崎グリコ・グンゼ・バンダイ・シャープ・キヤノン・クボタ・ANA・日本IBM・Johnson & Johnson ・花王・NTTコムウェア・NTT東日本・NTT西日本・NTTビジネスアソシエ・NTTマーケティングアクト・日立製作所・鴻池組・鳳工業・鹿島建設・デンソー・大和ハウス工業・日本郵政グループ・ダイヤモンド社・船井総合研究所・東燃ゼネラル石油・SMBCコンサルティング・三菱UFJリサーチ&コンサルティング・富士通経営研修所・ソニー生命保険・アメリカンファミリー生命保険・プルデンシャル生命保険・東京海上日動あんしん生命保険・東京海上火災保険・千代田生命・住友生命・三井住友銀行・西日本銀行・近畿銀行・南都銀行・UCCコーヒー・日本経済新聞社・読売新聞社・ワールド・日本ロングライフ・関西電力・阪神百貨店・阪急百貨店・大丸・JTB・近畿日本ツーリスト・学研・パソナ・クラヤ三星堂・シャルレ・ヒガシマル醤油・アレフ・KDD・高島屋・コーセー化粧品・ポーラ化粧品・オパール化粧品・中医薬研究会・イズミヤ・クラボウ・阪急電鉄・KEC教育グループ・総合法令・CSK etc.(順不同) 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 *『PSA20周年プレパステルシャインアート感謝祭』 2014年7月おかげさまでパステルシャインアートは誕生20周年を迎えます。 20周年イベント『感謝祭』を予定しています。 ![]() *日程:決定次第告知します。 *参加予定: (1)パステルシャインアート、インストラクター、セラピスト、ほか、ゆうゆう講座に参加されている方、パステルシャインアートのファンの方、 (2)パステルシャインアートワークショップを開催されている施設関連の方 (3)パステルシャインアートに興味のある一般の方 (4)20年間PSAでお世話になった方 (5)出版社、メディア関連会社など。。。。。 *パステルシャインアートメソッド開発から2014年7月に20周年を迎えるにあたってのプレイベントです。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 *この展示会を開催する聖路加病院の日野原先生にはいろいろお世話になっています。 聖路加国際病院の理事長、日野原先生に昨年2月に発売された書籍『一瞬で絵心の扉を開くパステルシャインアート』江村信一著、コスモトゥーワン発行、の帯に推薦文をいただいています。 理事長 日野原重明先生 経歴 1937年京都帝国大学医学部卒業。同大学院(医学)修了。1941年聖路加国際病院に内科医として赴任。1951年 米国エモリー大学留学。1973年(財)ライフ・プランニング・センター設立。1992年聖路加国際病院院長就任。現在同名誉院長、理事長。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 *先生の御本『命のメッセージ』三笠書房に江村信一が11点パステルシャインアートを提供させていただいています。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 *先生のfacebookにもパステルシャインアートを採用していただいています。 https://www.facebook.com/shinrojin https://www.facebook.com/shigeaki.hinohara?fref=ts 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 ▲
by emrciss
| 2013-10-08 10:51
| ┠みんなの展示会
![]() 会場にピアニストでありストーンやアクセサリーデザイナーの山田容子さんが見えました。岩手山田町応援団の復興活動もされて(江村がキャラクターを開発)います。義援金グッズとしてボールペンになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 銀座ソレイユギャラリーでの12日からの展示会も今日の15:00までとなりました。たくさんの方々にお越しいただきありがとうございます。また、応援いただいた21名のスタッフの方へありがとうございます。いい体験でしたというメールもいただきました。会場で江村が自画像キャラクターを描きました。facebookにもとりあげていただいている方もいました。ありがとうございます。今日来れる方はお待ちしています。体験コーナーも500円でパステルシャインアートを描く事ができます。 ![]() 体験で描かれたはじめてのパステルシャインアートに感激。 ![]() ![]() ▲
by emrciss
| 2011-10-22 10:30
| ┠みんなの展示会
2011年10/12より銀座で展示会スタート(江村信一と展示参加インストラクター74名)
前半(10/17まで)37名 後半(10/22まで)37名 ![]() ![]() ![]() ![]() *パステルシャインアート体験コーナーはおひとり500円で描く事ができます。 ▲
by emrciss
| 2011-10-13 17:13
| ┠みんなの展示会
▲
by emrciss
| 2011-10-13 16:14
| ┠みんなの展示会
▲
by emrciss
| 2011-10-13 15:46
| ┠みんなの展示会
|
カテゴリ
全体 ┠世界遺産・富士山を描く講座(新規) ★江村信一PSAアート ┠PSAの誕生1995 ┗メルマガ発行 ★講座内容について ┠実践マスターインストラクター育成講座 ┠PSA総合技法講座 ┠応用講座 ┠アドヴァンス講座 ┠海外でのPSA講座 ┠ゆうゆう&体験講座 ┠天使アート講座 ┠幸運アート講座 ┠笑顔アート講座 ┠子供インストラクター講座 ┠葉祥明の世界を描く講座 ┠グリーティングアート講座 ┠ブラッシュアップ講座 ┠創作ぬりえインストラクタ ┠幼児・保育インスト講座 ┠はがき絵講座 ┠万華鏡アート講座 ┠お地蔵さん講座(新規) ┗新テキスト講座 ◆NHK文化センター青山 ★通信でインストラクター ┗通信講座の感想 ★★★PSA感想・体験談 ┗受講生の声 ◆Q&A質問など ┠PSA協会のマップ ┠PSA動画YouTube ◆PSAで脳測定 ◆お教室開拓ツール ◆PSAブランドブック ★インストラクターの活動 └海外で表彰されるインストラクター ★インストラクターが講師になる ★PSAギャラリーカフェ ◆ニュース ┠江村信一のエッセー絵本 ┠PSA入門の本 ┠世界で一番簡単な絵の描き方 ┠PSA電子書籍 ┠雑誌への掲載 ┠西川眞知子著にPSA ┗新聞に掲載 ◆施設でのPSA ┠被災地でのPSA活動 ┗NHK東北キャラバン ◆企業でのPSA ┠東京都主催PSA ┠小松製作所でPSA ┠たかの友梨でのPSA ┠AVEDAでPSA ┠池川クリニックでのPSA ┠多摩美大での講座 ┠メンタルクリニック記事 ┗講演会、セミナー ◆みんなの絵 ┠体験コーナー ┠TVラジオ出演、俳優、歌手のPSA ┠子供たちとPSA ┠幼児と子供のPSA ┠102才の最高年齢 ┠はじめて描かれた方の絵 ┗シェアアートWS ◆イベント1 ┠イベント2 ┠みんなの展示会 ┠PSAピース活動 ┠懇親会 ┠銀座伊東屋で展示会 ┗20周年記念祭典 └ロゴ マーク ミッション └セラピストBI養成数の表彰 ◆絵を寄贈 ◆著名人の皆さんとPSA ┠日野原先生と描く・推薦8名医師 ┠湯川れい子さん ┠衛藤信之先生 ┠塩谷信幸先生 ┠福田純子さん ┠古賀良彦先生 ┠姫野友美先生 ┠帯津良一先生 ┗親善大使北川孝次さん ┗世界に広げよう ◆コラボレーション ┠小久保隆さんとコラボ ┠絵のない絵本・稲吉紘実 ┠ウクレレデイジーとコラボ ┠谷口周郎氏とコラボ講座 ┠手相&PSA講座 ◆PSAグッズ ┗澤野新一朗コラボ展&講座 ◆江村信一キャラクターアート 未分類 ┠キャラクター&PSA ┗キャラクターアート講座 以前の記事
お気に入りブログ
ライフログ
幸せのプレゼント
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||