2014年 11月 17日
マスターインストラクター講座を受講して
パステルシャインアート講座を受講いただいて感動的なメッセージをたくさんいただいています。ありがとうございます。ここから入って下さい。→
http://emrciss.exblog.jp/i26/
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ここでは一部の方のメッセージをご紹介します。
アートセラピーを勉強されている方が受講されました。
江村信一先生と西川眞知子先生による、「パステルシャインアート」を学んでおりまして、
既にベーシックインストラクターではあるのですが、この度、アドバンスインストラクターの
コースを、3日間集中して受けてまいりました。
このパステルシャインアート、画材はパステルだけなのですが、実にたくさんの可能性を持つメソッドです。
アートセラピーに用いる画材はたくさんありますが、パステルは、非常に心が穏やかになる
画材ですね。
突き詰めるのと反対に、柔らかく表現したり受け止めたりしてくれる画材なので、
安心感やリラックス感は抜群です。
少し疲れ気味の時、なんとなく自分が、いらいら尖ってしまっていると感じる時、
現在や将来に対して不安感がある時、とても有効だと感じます。
パステルで絵を描いている時にも、緊張感がほぐれて流れる感じがして、非常に心地よいのですが、
出来上がった絵を見ている時も、
「これでいいんだ・・・」
という安らぎ、喜び、心地よさを感じることができます。
実際、私はスタートの1日目、お腹が痛かったのです。
朝も早いし、一日がかりで夜も遅いし、3日もつだろうか、と心配になったのですが、
不思議なことに、2日目、3日目、と日を追うごとに、体調が良くなっていったのです。
まさに「アートセラピー」だったのです。
機会を作って、早く皆様にもご紹介したいなぁ、と心から思います。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
第70期 マスターインストラクター養成講座 2014/6/13-15 受講生アンケート
◆MOさん 40代女性
不安な気持ちは確かにあるのに、何かに引き寄せられるように大阪までやってきました。
私の知らない私に出会えました。
笑顔になれる、元気になれる、達成感が有る、
そして自分の中を見つめ新しい自分と言うもの、感情などの気づきもあります。
これをぜひ周りに広めて行き、幸せな気持ちになっていただけるように活動して
行きたいと思います。
グループでシェアリングアートは出来上がったものを見た時は感動し、
皆さんの前で発表するときは感極まってちょっとうるっときました。
本当に西川先生、江村先生ありがとうございました。
宝物がたくさん増えました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆TY さん 40代女性
色彩療法や空間マトリックスのお話はとても興味深かったです。
2日間、描きながら自分と向きあい、自分は人生に対して何を望んでいるのか、
仕事に何を求めているのか、考えていました。
今後は、自分の作品を発表する機会を多く持ちたいと思います。
ワークショップも計画しています。
また、インストラクターとして活動の場を広げて行きたいと思います。
企業研修でパステルを取り入れた話も興味を持ちました。
人間関係の活性化や好転にパステルの力を利用できたらと思います。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆SN さん 40代女性 (再受講)
自己表現の方法として、とても気に入っているパステルですが、
しばらく描かずにいると、なかなか再開のきっかけがつかめず、
今回再受講させて頂こうと思いたちました。
今度は細くてもとぎれることなく、描き続けていきたいと思っております。
又、新しい発見や出会いの場としての定期的に再受講出来たら嬉しいです。
大阪での定期的な開講があると嬉しいです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆YK さん
シャインアートをアートセラピーに使えるかと思って受講しましたが、
パステルシャインアート自体が思っていた以上にアートセラピーでした。
今後は教室やワークショップはもちろん、
ホームページ上にギャラリーをつくったり、情報発信をしたりと得意の
webをからめて展開していきます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆YY さん 30代女性
3日間本当にありがとうございました。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい少し寂しい気持ちです。
基本をしっかりやる1日目からどんどんリラックスしてゆき、
いろんなブロックが、描く度に外れてゆくようでした。
今後は自宅でパステルアートをやりたい人の為のレッスンや
関西地域でのワークショップなどをやってゆきたいです。
また大阪にいらして下さいませ。楽しみにしております。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆MN さん 40代女性 (ベーシックインストラクターからステップアップ)
日々の疲れが溜まっており、体調も万全ではなかったので、
3日間、講座についていけるのか不安でしたが、始まってみると全然疲れは感じず、
質の良い眠りの日々でした。(普段は夜中に子供に起こされることもあって、なかなか眠れない・・・)
さすがセラピーアートです。
基本の動作(粉をのばす、よくのばしてからぬる、ストローク)など、
再度確認出来、また新しい技術を教えて頂く事が出来、とてもありがたかったです。
セラピストの資格を取得し、今後のWSに、今回の講座の内容を入れていきたいです。
まだまだ先生方に教えていただきたいです。
ぜひぜひアドバンスを大阪で開催して下さい!江村先生、西川先生ありがとうございました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆AM さん 40代女性 (通信インストラクターからステップアップ)
江村先生から直接レクチャー頂いたことで、パステルシャインアートのテクニックに加え、
パステルシャインアートへの江村先生の想いをお聞きする事が出来てとても暖かい気持ちになり、
またいやされました。パステルシャインアートを通じて無理せず、自分らしく生きていくこと、
そして、そのままの自分でいいのだという事を再確認出来ました。
また、ぜひ大阪でも講座開講して頂けるとうれしいです。
3日間温かいご指導ありがとうございました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆KN さん 30代女性
とても楽しかったです。
絵がかけるか心配でしたが、先生や周りの皆さんも優しく、
大きな心の財産になりました。
これから、どんどん絵を描き、周りのみなさんのように、
心やすらぐ絵を色々な人に届けて行きたいと思います。
まずは、子供達と描き始めていきます。
3日間ありがとうございました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆TN さん 40代女性 (ベーシックインストラクターからステップアップ)
とても有意義な三日間でした。
今回受講された方全員が素晴らしい感性を持っておられどなたの絵もすっと心に入って来る
ものがありました。4月から始めたばかりなのですが、
出来ることなら次のステップ(アドヴァンス)にも挑戦したいと思います。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆UC さん 40代女性(ベーシックインストラクターからステップアップ)
パステル画のやわらかくて暖かい雰囲気にあこがれはありましたが、
自分には似合わないように感じて、取り組む前は苦手でした。
コースを受けてみて、自分にも描けるんだ、
自分にもこんなやさしさや温かさがあるんだと認められるようになりました。
エネルギッシュな受講生さんたちが多く、
お話出来た事もプラスになりました。自分でも講座を開いてみたいと思いました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆HM さん 40代女性
待ちに待ったマスターインストラクター講座、とっても楽しみにしていました。
でも、3日間、絵を描き続けられるのだろうか・・・
という不安もあったのですが、毎日が本当に楽しくてあっという間の3日間でした。
あ、やっぱり私パステルが好きだ!と再確認出来ました。
皆さんの作品は本当に素敵で、すごく刺激になりましたし、
同じテーマでも、皆違った感性を持ちオリジナリティがあることに、
自分もオリジナルの良さを自信を持って描いてみたいと思えました。
70期生の皆さんとのつながりも宝物になります。
ふだんはみんなそれぞれの人生を生きているけれど、
パステルでつながり、そのご縁が嬉しいです。
これからもつながっていけるのが楽しみです。
セラピストになったら、今よりもっと自信を持って展示会や
ワークショップ、インストラクター養成もチャレンジしていきたいと思います。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆MT さん 40代女性 (再受講)
3日目のみ、再受講させて頂きました。
自分が最初に受講したのは6年ほど前で、2年半ほど前に再受講(たしか1日)
した時にも前より内容が進化していると思ったのですが、
今回はさらにその上を行っていました。皆さん本当に素敵な絵を描かれていて刺激になったし、
他の方から自分の絵をほめてもらえたのもうれしかったです。
これまでより受講者も多くて、作品を並べた様子も圧巻でした。
シェアアートは、これまでパステルでやったことはなかったので、
新鮮でとても良かったです。今、受講される方たちは初めからこんなレベルの高い講座を
受けることが出来るなんてうらやましいです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆MM さん (再受講)
2日間の再受講とブラッシュアップ講座の受講でした。
3年ぶりの受講で先生方とたくさんの生徒の方たちとパステルシャインアートを共有できて
とても刺激になりましたし、受けて良かったと思いました。
これまで細々と活動してきましたが、今後はもう少し学んだ事を表に出してシェアする機会を
増やしていきたいと思いました。
インストラクターを育てるということも視野に入れながらどんどん描いていきたいです。
ありがとうございました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆TR さん (再受講)
70期を受講できてよかったです。
PSAを習った後、より技法を学びたいと色々他の分野を体感後、
少し位置づけがゆらいでいたので、今回、受講させて頂きました。
私の描きたい原点はPSAだったということが改めて実感できました!
やはり「楽しい」気持ちが一番ですね!!
養成講座は「伝える人を育てる」ということで、
私の実力がついてからと考えていました。
今回を機に少しずつ準備したいです。
※色々な講座を受けましたが、パステルでやはり最も心に響いたのは
PSAです。もっと学びたいと思う方もいらっしゃると思います(私も含め)
機会を作って学んでいきたいです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆NY さん (再受講)
参加できて良かったです。2日間ありがとうございました。
私は単純な描き方しか出来ませんが、参加者の皆さんの作品を見て進化して
次につなげていくことを更に感じました。
描く楽しみがさらに広がってきました。
いろんな所でパステル体験会をしていくことでパステルシャインアートが根付きとても
嬉しく思っていることと、障害児童者アートでパステルの楽しさを伝えています。
集中力がもたない子供達には簡単に描ける楽しみをもっと伝えていきたいです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆MY さん (再受講)
2011年大阪で受講させて頂きましたので、再受講になります。
前回の後、少しパステルから遠ざかってしまい、
今回はリハビリのつもりで参加をお願いしました。
まず、講習会に来て、ずらりと並べられた光と色のあふれる皆さんの絵を見るだけで
いやされました。江村・西川先生の楽しくあたたかいご指導にも癒されました。
また新たなご縁もできましたし、今回は自分の仕事やワークに取り入れて描いていけるように
つなげていきたいと思います。
PSAの良さが再認識できた2日間でした。
参加して良かったです。ありがとうございました。
。。。。。