2014年 10月 02日
20周年記念イベント
◆ 10/25*PSA20周年祭典
◆ ゲストとして来ていただく方のプロフィール
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆ 湯川れい子氏 音楽評論家、作詞家
エルヴィス・プレスリー、ビートルズやマイケルジャクソンなど世界的なアーティストを日本に広めるなど、独自の視点によるポップスの評論・解説をてがけ、世に国内外の音楽シーンを紹介し続けている。
日本作詩家協会 名誉会長 日本音楽療法学会 理事
NPO法人 日本子守唄協会 会長 など
*PSA祭典では音楽療法とパステルシャインアートについてのお話をうかがう予定。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆ 古賀良彦先生
杏林大学医学部精神神経科教授。大人の塗り絵のブームの大きなきっかけとなった臨床脳測定データーを提供。 日本催眠学会理事長、 睡眠障害と関連が深いうつ病や統合失調症の治療を専門にし、多くの患者を治療している。 また、アロマテラピーや食品の効果を科学的に検証し臨床への応用を試みている。エスエス製薬のTVCMやテレビ東京「主治医が見つかる診療所」などにも出演。
*PSA祭典ではパステルシャインアートの脳測定のお話などがうかがう予定。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆ 葉祥明 氏 (映像参加)
絵本作家・画家・詩人。熊本市生まれ。
絵本『ぼくのべんちにしろいとり』でデビュー。1990年絵本『風とひょう』でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。1991年、北鎌倉に葉祥明美術館を開館。2002年に故郷の阿蘇に葉祥明阿蘇高原絵本美術館を開館。郵政省ふみの日記念切手にメインキャラクターの“JAKE”が採用されるなど、画家としての評価も高い。近年では『地雷ではなく花をください』(日本絵本賞読者賞受賞)などをはじめ、人間の心を含めた地球上のあらゆる問題をテーマに創作活動を続け、『イルカの星』、『おなかの赤ちゃんとお話しようよ』、『心に響く声』などの作品が好評を得ている。近著『母親というものは』。
*PSA祭典では映像でパステルシャインアートが誕生した時のコラボ展示会『天使展』のお話などの予定。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆AUN 井上良平氏 井上公平氏 双子ユニット
AUN(あうん)井上公平 Kohei Inoue 井上良平 RyoheiInoue和太鼓・
篠笛・三味線、高校卒業後、和の音に感動し和太鼓集団、
鬼太鼓座おんでこざに参加。ビクターからCD8枚, DVD3枚リリース
2000年にAUNとして独立。New Yorkカーネギーホールなど通算世界
40カ国で公演 1500回以上の公演活動。
http://aun-japan.syncl.jp
*6/23の『世界1のSHOW TIME』日テレ、で司会:松本潤、の番組に出演。
https://www.youtube.com/watch?v=u0PNXFkH90M
*PSA祭典では三味線でカノンなどの演奏予定。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆ 小久保 隆氏
環境音楽作曲家・音環境デザイナー
バッハ・リボリューション、新月、ツトム・ヤマシタ氏、坂本龍一氏らと音楽活動を行う。年に数回、サイバーくんという人型の三次元超立体録音の
マイクロフォンと ともに、世界各地の自然の音風景を収録してまわる。
ジャマイカの海辺やアマゾンの密林など45カ国以上で収録されたそれらの自然音は、小久保の音楽や音環境デザインに活かされている。
*PSA祭典では小久保氏の音楽とパステルシャインアートのコラボ映像を予定。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
★イベント内容いろいろ
*PSAインストラクターをはじめ、どなたでも参加する事が
できます。*ゲストスピーチ*PSAワークショップ (ブラッシュアップ)
*20年の歩み、江村信一、西川眞知子
*ウズペキスタンでのPSA親善大使(北川孝次氏)活動映像。
●北川孝次フォトグラファー
社団法人・日本写真家協会会員
1944年旧満州生まれ。
「世界の笑顔」をテーマに、世界各国を飛び回って撮影を続けている。
これまでに「笑顔」の取材に赴いた国は、インド、ベトナム、ブータン、ミャンマー、トンガ、 サモア、イエメン、ケニア、ナミビア、カメルーン、エチオピア、ロシア、フランス、スイス、 イタリア、オランダ、メキシコ、グリーンランド、アイスランド、ペルー、グァテマラ、 モンゴル、パプアニューギニア、ルーマニア、ブルガリア、ネパール、チュニジア、中国、 マリ、キューバ、ラオス、東ティモール、ポーランド、スロバキア、チェコ、ウズベキスタンなど約52国にのぼる。
「世界の笑顔」シリーズの写真展を、日本全国の小・中学校、高校、予備校、 老人福祉施設、病院、電車の車内などで行っている。
著書に、写真集「満州帰行」「輝きがある」「だからいつも、あなたのそばにいるよ」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆司会 逢坂泰精(おおさかやすきよ)
JPSAA代表の江村信一の甥にあたるシンガーソングライター、
1999年BMGファンハウスよりデビュー。SMAP等にも作詞を提供している。
http://yasukiyo.daa.jp/
*表彰式*演奏*自然音とパステルシャインアート映像など
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
★パステルシャインアート20周年記念感動祭
◆ 日程:2014/10/25(土)13:30〜16:30
◆ 会場:東京都渋谷フォーラムエイト、クイーンズスクエア8F(渋 谷駅より徒歩5分)
◆ 会費:6,480円(税込)
*会場:152名席
*会費:17:00からの懇親会は希望者のみ4,320円
(渋谷の上記会場から徒歩3分以内)
*両方参加される方は10,800円(税込)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
*20周年PSA特別ブラッシュアップ講座
*2014/10/26(日) 13:00〜15:00
*18席
*講師:江村信一
*(社)日本パステルシャインアート協会 銀座オフィス
*この講座は、遠方にお住まいのPSAベーシックインストラクター通信インストラクターの方を
優先に開催するブラッシュアップ講座です。20周年記念祭に参加された方で参加希望される方はご連絡を下さい。
*****************************
*祭典、懇親会、特別ブラッシュアップ講座、ご参加のお申込は(社)日本パステルシャインアート協会まで
http://jpsaa.net/
にお問合せください。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。